予防接種について
当院で行っている予防接種は、インフルエンザワクチンや肺炎球菌ワクチン、帯状疱疹ワクチンなどです。ワクチン接種をご希望の場合には、お電話でご予約ください。
インフルエンザワクチン
インフルエンザは、毎年12月~3月に流行することが多くなっています。ワクチンを接種してから十分な効果が出るまでには約2週間かかり、その効果が持続するのは5ヶ月程度です。流行する時期をしっかりカバーするためには、11月中の接種がおすすめできます。
インフルエンザは毎年違うタイプが流行し、同じタイプであっても性質が年ごとに異なります。ワクチンはそれを見越して作られており、毎年接種を受けることが予防には不可欠です。
なお、予防接種法に基づき、高齢者のインフルエンザ予防接種は定期接種として公費助成を受けることができますので、お住まいの自治体にご確認ください。
肺炎球菌ワクチン
肺炎は高齢者の罹患率が高く、日本人の死因で第3位を占めています。肺炎にはさまざまな種類がありますが、この肺炎球菌は病原性が強いため重症化しやすいとされています。また、合併症で髄膜炎や中耳炎などを起こすこともあるため、ワクチン接種ではこうした病気の予防にもつながります。
肺炎球菌ワクチンは少なくとも5年間は効果が持続するとされているため、毎年接種を受ける必要はありません。
なお、高齢者を対象とした成人用肺炎球菌ワクチンは、予防接種法に基づいた定期接種になっており、公費助成の対象になります。ただし、定期接種の対象となる方は、生年月日により毎年変わるため、お住まいの自治体にご確認ください。また、対象期間内に自治体の契約医療機関や保健所でワクチンの接種を受ける必要があります。
接種対象者
川崎市内にお住いの方で、65歳以上の方
令和2年度に65、70、75、80、85、90、95、100歳となる方
川崎市内にお住いの方で、接種日に満60歳~65歳未満の方
- 心臓病、腎臓病、呼吸器の機能障害(障害1級程度)のある方
- HIVによる免疫機能障害(障害1級程度)のある方
接種期間と回数
令和2年4月1日~令和3年3月31日の間に1回
自己負担金
4,500円
※過去に23価肺炎球菌ワクチンの接種を受けたことがある方は公費負担で受けられませんのでご注意ください。
帯状疱疹ワクチン
帯状疱疹は、子どもの頃にかかった水ぼうそうのウイルスが身体に潜んでいて、成人後に活動を再開して皮疹や痛みなどを生じる病気です。皮疹が治ってからも長期間に渡って強い痛みを生じる帯状疱疹後神経痛が起こることもあります。成人への水ぼうそうのワクチン接種で帯状疱疹や帯状疱疹後神経痛への予防効果が期待できることから、50歳以上の成人への接種が可能になっています。ご希望の方はお問い合わせください。
予防接種料金表
水痘ワクチン | 8,000円 |
---|---|
麻疹ワクチン | 6,000円 |
風疹ワクチン | 6,000円 |
MRワクチン | 9,000円 |
おたふくワクチン | 6,000円 |
B型肝炎ワクチン | 6,000円 |